〔ハイレベル模試〕学部系統別平均偏差値【人文】 学部系統別平均偏差値の続き 続いて人文学系統です。哲学科・史学科・文学科を中心とした文学部の系統ですね。 【人文学系統平均偏差値】 ( )内は平均偏差値、凡例=●:国立、▲:公立、◆:省立、○:私立 1位:●東京大学(65.1) 2位:●京都大学(63.0) 2位:○慶應義塾大学(63.0) 4位:●大… トラックバック:1 コメント:0 2015年05月06日 続きを読むread more
科研費獲得量からみる各研究分野の主要大学 (3)分野・分科別集計 ①人文学 d.文学 (2015/2/8データ更新) <人文学分野の各分科の続き> 3)文学 ここは人文学でなく、純粋な文学。詩とか小説とか、そういった文芸のことですよね、きっと(汗。いやぁ私自身文学部の出身ですが(爆)、史学科地理学専攻だったもんで、文学にはまるで弱いですw。 さて、この文学での科研費獲得本/年をみると、東京大学がトップ。… トラックバック:1 コメント:0 2015年01月16日 続きを読むread more